「癒し」の空間で心のやすらぎを

お一人で悩まずにお気軽にご相談を

子どもたちにあたたかな「居場所」を

診療科目

  • 児童精神科・心療内科
  • 思春期デイケア併設

診療時間

事前予約制

9:00〜12:00 ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ - ⚪︎ ⚪︎
15:00〜18:30 ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ - ⚪︎ ⚪︎

休診日 木曜日・日曜日・祝日

新規予約について

当クリニックは完全予約制です。はじめての方で受診を希望される場合は、お電話でご予約をお願いいたします。

0532-34-1411

6月分の新規予約は、5月2日(金)午前9時より、お電話にてお受けします

初診予約枠がいっぱいになりました時点で、終了させていただきますことをご了承ください。
尚、現在、児童・思春期診療を中心に行っているため、初診の予約につきましては原則18歳以下の方に限らせていただいています。何卒ご理解のほどをよろしくお願いいたします。

クリニックからのメッセージ

子どもたちの健やかな成長を願い
優しい笑顔でお迎えいたします

「子どもたちに居場所」を合言葉に、信頼できる仲間と一緒に、児童精神科の外来・デイケアを始めて20年経ちました。この間に子どもたちを取り巻く環境は、大きく変わっています。残念なことに、今まで以上に生きづらくなった面も多い気がします。
これまでの経験を活かして、もっと子どもたちやご家族をサポートできないか?そう考えて、ご要望の多いプレイセラピー・カウンセリングを充実すべく、カウンセリング棟を増築しました。
またデイケアの設備も、スポーツ・音楽・遊びなどをより快適に楽しめるように、いろいろ改善しました。
あとはスタッフみんなで力を合わせて、治療の質を高めていきたいと思います。

その指針としてロゴマークも新しくしました。かみやの「K」。ありきたりですが、Kのノのところを見てください。「若葉が芽吹く・成長していく」ことをイメージしています。またこんなふうに見えませんか?「小鳥が木陰で羽を休めている」

子どもたちが一歩ずつ成長していくこと。巣立って社会に出た若者が、ちょっと羽を休めて安心できる場所。この2つをモットーに、一つの考えにとらわれず・リラックスして・ゆっくりと・笑顔で、でも真剣にみんなの「困り感」に向き合っていきたいと思います。

院長 神谷 純

Jun Kamiya

  • 子どものこころ専門医
  • 日本児童青年期精神医学会専門医
  • 日本精神神経学会精神科専門医
  • 精神保健指定医

スタッフブログ

デイケアでの活動報告や、POPO農園の記録などを日々綴ります。

クリニック

ありさ先生の本 子どもをサポートする人みんなに…

クリニック

ホームページのリニューアルのお知らせ

クリニック

幻想的な空間を生み出すガーデンライト

一覧を見る

ページトップへ戻る